記録的猛暑が続いています
久しぶりのブログになります。
本格的な夏が到来しましたね~~こちらも連日太陽ピカーーンです☀️
全国的にも猛暑が観測されていますが、日本の北国!北海道も例外ではありません。
十勝の帯広市では明日の最高予想気温40度と出ています…え。←
もう目を疑いましたよ。40…って…!!?
全国から見ても北海道、あり得ない気温を叩き出しているんですよー
夏の北海道といえば、さわやかな風・涼しい気温・ラベンダーがそよそよ揺れちゃって~
緑の鮮やかな草原では牛さんがのんびりと…みたいなイメージがあるかと思いますが
いやいやいや!!!近年は本当に暑さが【痛い】
外にいると危険レベルですし、牛さんも外に出したら焼肉になってしまうのでは!??
っは、冗談ですが牛ももちろん屋根の下で扇風機や散水をしないと熱中症になってしまいます。
車内や屋内にいないとソフトクリームだって一瞬で液体化です🫠
毎年この時期に言っているような気がしますが、本当に数年前の北海道と今の北海道の夏は全然違うと痛感します。
大樹町にあるサンエイ牧場はまだ内陸ではなく
海の近くに位置していますが、それでも30度超えてきています。
もう、太陽のマークがなんか怖すぎて嫌(笑)決して28、29度の気温は涼しいわけではないですが、快適に思えてしまうほどの暑さが続いているんですよね。
月末頃には少し気温も落ち着くようですが、現場の方々の熱中症が本当に怖いです。
従業員の方々は各自意識的に水分をとったり涼んだり努力してくれているため、これだけの猛暑が続いていますがまだ今年は熱中症は出ていないようです。が、油断せず・無理せず異常な暑さの日は自分の身体も大切に過ごしてほしいと思います。
そして明日は東京から修学旅行生が当牧場に視察予定です。
北海道がこんなに暑いなんて!!?っときっと驚きながらの視察になるんだろうなーと。
今年度は既に何校か視察に来ていますが、暑い中での学生たちの見学は本当に気を付けなければと思っています。
楽しく学べる学習旅行になるようお互いが気を付けながら無事に視察が終われればと思っています。