アズリットのデモンストレーションがありました🚜
畑シーズンが少~し落ち着いた今日この頃のサンエイ牧場です。
最近の圃場ではデントコーンの直播頑張っていました。おとといでマルチもデントコーン直播の畑もとりあえずは終わり🌱°˖✧
ところで皆さん体調は大丈夫でしょうか?
最近の大樹町は寒暖の差が激しく、体調を崩すスタッフもちらほら。意外にTシャツでも過ごせるぐらいポカポカ~♡っと思っていたら、先日は朝方に-2度⇒昼には+16の予報でした。
もう春なのに…桜も散ったのに…ビートの直播してすくすく芽が出てきた後に…なぜマイナスに。ああぁぁー悲
やっぱりあいかわらず自然に振り回されております。 がんばれ ビート達 !!! 負けるなスタッフ !!!
畑といえば 先日、機械・圃場課中心でLEMKEN社製アズリット10(播種機)8Kのデモンストレーションがありました。
ドイツの自社販売アドバイザー専門スタッフの方が当牧場にいらして、実機を使い説明や試運転を当牧場スタッフと共に行いました。
新しい機械に興味深々です。
説明もわかりやすく、日本語通訳してくれる方もいたので質問もスムーズに聞けたようです。
機械の凄さ、良さは素人が説明してもなかなか伝わらないので是非、興味がある方はパンフレット見てください。アピールポイントがしっかり載っていてわかりやすすぎます(当たり前)笑
チラっとその中身を…|д゚)°˖✧
今は機械1つ、コンピューター制御でなんでもできちゃう!すごい!!技術が進んでますね~
酪農はじめ農業の現場では、近年の餌の高騰を始め田舎での若者離れで従業員、後継者問題がまだまだ課題です。餌の高騰は社会情勢に影響して円安も絡んでいるのですが、少子化が深刻な日本で大事な働き手になってくれている海外研修生の確保も以前よりは上記の理由で日本を選択肢にいれる魅力が減ってきているようです…。
いろいろと大変な現状なのですが、同じ畑の面積で質や量がよく、効率よく自分たちで餌の確保をしなければいけない。その状況にまさしくあった技術をそなえてる機種ですね。
この最新播種機は日本でも今は北海道にしかないらしく、5機ほどが道内で活躍しているそうです。(本州でもデモは何か所かでは行われたようです)
導入となると初期投資のコストなど課題はあるので、見極めが必要ではありますが今までにない技術・色々なものに触れ刺激にもなり個々が1度今までのことや、この先を見据えて考えるよい機会になったのは間違いないのではないのでしょうか。
牛乳の生産調整や先ほど述べた理由もあり、経営が難しく離農せざる負えない農家さんが本当に多く厳しい現状が続いている業界ですがこの波を耐え乗り越えていきたいものです。
っと、あれれ~~なんだかずーーーんとした内容になってしまった!!(反省
そんなこんなで、おとといは畑の打ち上げを含め、牧場で頑張ってくれている若いスタッフの労いをする会が一部では行われていたようです。
特に新人スタッフは初めての畑作業で肉体的にも大変だったと思いますが、あまり無理はせず都度色々な機会を利用してストレス発散!仕事もプライベートも上手に充実してくれたら素敵だなぁ~と思います:)
道外や道内でも全く別の地域からこの大樹町にあるサンエイ牧場に来てくれている方も多いので、寂しさや不安もまだまだあると思います。研修生も日本人スタッフさんも若い子は自分の子供みたいでかわいくてついつい心配になってしまう。ビートと共に大自然に負けずに頑張りましょうね~!←うまいことまとめた風ですが書いてる自分ですら意味がわからない(笑)
では、また